ブログネタ
ガンの治療法 に参加中!

がんと食事療法についての著書を沢山書かれている済陽高穂(ワタヨウタカホ)医師の、最新のがん予防法の本が出ました。

今回は”野菜ジュースでがん予防”というものです。文庫本で手軽に読めそうです。

しかも内容が、市販のトマトジュースや青汁をベースでも大丈夫なようですし、外食の時の注意事項も載っているようなので、これまでの著書に比べ、食事療法により取り組みやすくなっているようです。


済陽医師のがんの食事療法の本のレビューを見ると、実際にがんが消えている人もいるようですので、やはりガンは食事療法が効果があるようですね。

イザという時のために持っておきたい一冊です。



ガン、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病……これら生活習慣病は、毎日の食生活が原因だった! 1日たった2杯のジュースで一生、健康な体になる。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
朝はパン、昼は丼物、夜は麺類…。炭水化物や肉類ばかりを食べ続けていると10年後、がんや脳卒中、心疾患などになりかねません。ただ、野菜をなかなかとりづらいのも現実。本書は、こんな多忙な人向けに手軽に栄養をとる方法を提案。医療費を払って辛い治療を受けるくらいなら、健康な時に病気のリスクを減らすほうがずっと簡単です。野菜350gを毎日とれない人にオススメの1冊。

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 老化や病気は“代謝異常”が原因で起こる(老化も不調も食事が原因だった!?/自然治癒力を高めるのは“食事” ほか)/2 食事が代謝異常を招き、病気をもたらすメカニズム(代謝異常はいきなり起こるわけではない/がんの要因が食事であることは研究結果が示している ほか)/3 市販のジュースとレモンで老化や病気を予防しよう(完璧でなくてもいい。市販ジュースから始めよう/長生きしている人に共通する食習慣 ほか)/4 より効果を高めたい人には生ジュースがおすすめ(市販のジュースでは酵素や抗酸化物質が少ない/ミキサーではなくジューサーを使う理由 ほか)/5 外食するときはココに注意すれば病気にならない(こんな食事が代謝異常を招く/ガチンコメニュー対決、どちらを選びますか? ほか)

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
済陽高穂(ワタヨウタカホ)
1945年宮崎県生まれ。1970年千葉大学医学部卒業後、東京女子医科大学消化器病センターに入局。1973年国際外科学会交換研修員として米国テキサス大学に留学し、消化管ホルモンについて研究。帰国後、東京女子医科大学助教授、都立荏原病院外科部長、都立大塚病院副院長を経て、現在は西台クリニック院長、千葉大学医学部臨床教授、三愛病院医学研究所所長。手術、抗がん剤治療、放射線治療というがんの三大療法に、済陽式食事療法を組み合わせ、多くのがん患者を治癒・改善に導いている。先祖は、明朝末期に渡来、九州都城の島津氏に仕えた薬師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


◆関連サイト
野菜ジュースにおすすめのジューサーは低速石臼式